花輪組が提供する
最先端の超省エネ住宅

省エネ住宅とは、毎日の生活の中で消費されるエネルギーを少なくするように設計され、
しっかりとしたエネルギー計算を行い、確かな技術で施工された住宅のことです。
一般的には、「高気密高断熱」「太陽光発電」「オール電化」などが省エネ住宅のイメージとして連想されるかと思います。
花輪組の考える【超】省エネ住宅は、緻密にエネルギー計算をし、費用対効果を見極め、省エネ住宅の軸を最大限に活かす造りで、
驚くほどの省エネ性能を実現可能にし、環境にも家計にも優しい住まいが生まれます。

高気密高断熱・太陽光発電・オール電化等の設備を最大限に活かす

超省エネ住宅のメリット

省エネ住宅とは、住宅の性能を上げてエネルギーの消費量を減らし、ランニングコストを抑えることを目的とした住宅です。
断熱性と気密性を高めることで、年中快適な温度の中で過ごすことが可能で、環境にも家計にも優しいことがメリットですが、どのようにして建物内のエネルギー(熱、温度、空気)が奪われるのか、また、どのように施工してエネルギーを効率よく循環させるかが大きなカギとなります。
花輪組の【超】省エネ住宅は、研究を重ねた断熱材の施工の仕方や気密処理能力の高さは測定値で明らかになっており(隙間相当面積C値は0.1㎠/㎡台をキープしています。)、施工精度の高さに自信を持っております。
さらに緻密なエネルギー計算をし住宅性能と初期用(イニシャルコスト)、その後のランニングコストまで算出し、費用対効果を見極めながら、お客様にとって最善のプランを導き出します。

断熱性とは
断熱性とは家の中の温度が逃げにくく、また外部からの温度が入りにくい性能のことです。
これらのことを「熱損失」といいますが、この熱損失を少なくするということが「断熱性を上げる」ということになります。
断熱性を上げ、しっかりとした知識と技術で断熱材施工をすることにより、木を腐らせたり、シックハウスのもととなる壁体内結露を防ぐことができ、より木造躯体の劣化を防ぎ長持ちすることにも繋がります。
年中快適な温度の中で過ごすことができるのはもちろん、お家も長持ちするということです。
気密性とは
気密性とはその名の通り、建物の密閉性のことです。
密閉されているということは、呼吸をするための空気が入ってこなく酸欠状態になるのではと心配する声も少し前までは聞こえてきましたが、住宅というのは換気計算が義務付けられており、最低二時間で家中の空気が新鮮な空気に入れ替わるという計算書を添付しなければ確認申請が通りません。
実はこの「換気」が非常に大事なもので、高性能な換気システムの能力をフルに発揮させるには、家中の隙間などから空気が漏気するつくりではなく、しっかりと密閉される建築方法が重要だと考えております。
この作業を気密処理といいます。
私もそうでしたが、昔かたぎの職人さんは気密処理をないがしろに考えていることが多く見受けられましたが、その重要性をしっかり学び、高い施工技術が求められ、気密測定によって数値化すると、その施工精度の良し悪しを隠すことはできません。
経済的で環境にも優しい
夏は、外からの熱が伝わりにくく、冷房で冷やした室内温度を長時間保つことができ、冬は、太陽の光を最大限に取り入れられるよう、窓の位置などを十分に考慮し、日射取得熱を十分取り入れられるよう、軒の高さや角度を計算するなど、室内の温かい空気を逃がしにくい設計のため、温かさが長時間持続します。
そのため日々快適に過ごすために必要な冷暖房費用を大幅に削減することが可能となります。
ヒートショックを防ぐストレスのない全館暖房
夜中のトイレや朝のキッチンが寒くて辛いということが無くなります。
寒さの厳しい真冬でも家中が温かく、ヒートショックの予防にもつながります。
(※ヒートショックとは、住環境における急激な温度変化によって心臓や血管の疾患が起こること。)
驚くことに、実は、北海道よりも鹿児島県でのヒートショックによる死亡率が高いということが報告されています。
これは、寒さの厳しい北海道の住宅は、断熱化が進んでおり、ヒートショックの起こりずらい住環境を推進しているからだと思います。
断熱性を高め、少ないエネルギーで賄えるヒートポンプ式パネルヒーターなどを使って全館暖房にすることにより、ストレスのない生活を送ることができるようになります。
耐久性に優れている
結露が無いので、窓のお手入れが格段に楽になり、カビやダニの発生を抑制し健康的な住まいづくりに貢献します。
また、木材などの腐朽や建材の劣化も防ぐことが出来るので住宅の耐久性が向上します。
生活臭がこもりにくい
住宅にはその家その家の生活臭がありますが、気密と換気をしっかりと理解し、高度な技術で施工することで、常にきれいな空気の中で生活することができます。
常に新しい空気が入ってくると、せっかくエネルギーを使って温めた建物内の温度が奪われるのではないかと思ってしまいますが、ここでまた高性能な熱交換換気システムを使うことにより、温度の損失を抑え、大きな省エネ性能を発揮します。

驚きの省エネ性能

花輪組の超省エネ住宅は、熱損失係数Q値が一般的な基準値を大幅にクリアしているのが強みです。
断熱気密の性能を高め、驚くほどの省エネ性能を発揮します。
省エネ性能を重視していない一般住宅と比べると初期投資は少々割高となりますが、10年先まで見越してみると、ランニングコスト(生活が始まってからの水道光熱費などの経費)が上回ります。
初期投資を重視するか、ランニングコストを重視するか。この違いで、日々の暮らしがより豊かなものになっていきます。

(Q値:住宅の断熱性能を数値的に表したもの)

2011年3月11日の東日本大震災で自宅を失いましたが、2015年に自宅を再建しました。
再建した自宅は、断熱性能を重視し、太陽光発電システム5kwを搭載のオール電化住宅です。
断熱性能を上げることに重点を置くことにより、経過年数によるランニングコストを軽減することができます。その結果、日々の生活での出費を減らすことが可能です。
冬場は、早朝~8時頃まで温水パネルヒーターを使用、プラス輻射熱を取り入れますので、日中は暖房をつけなくても温かさを保ち快適に過ごすことができます。
夕方、17時頃に少しずつ寒さを感じるようになってきますので、16時頃に温水パネルヒーターをON。そして、21時頃にはOFFにし、早朝からのタイマーにしています。
このように一日中、温水パネルヒーターを使用しなくても、普段過ごすことの多いお部屋だけでなく、玄関もお風呂もトイレも廊下も、家中どこへ行っても温かいため、ヒートショックの心配もなく、とても快適に過ごすことができます。
実際に、数ヶ月使用した電気料金が下記のものです。
灯油も購入していませんので、電気料金だけ考えると(別途水道料金が掛かるため)、年間通しても、支払う金額と売電金額が同等の金額になりそうです。
※気温や使用する量で異なります。

PAGE
TOP